
富山のローカルな魅力発掘交流会
皆様こんにちは!
今回は、富山のローカルな魅力を発掘、語り合い、富山の若者や起業家などの交流促進、ビジネスアイディアの共有、起業家の活躍を応援すべく、SCOP MEETING!富山のローカルな魅力発掘交流会!を開催いたします✨
イベントでは、株式会社ビーライン代表 大坪氏(「とやま鮨」を展開!)による「観光飲食店業界」を確立させたビジネスモデルに至るまでの講演や、観光系スタートアップ準備中の早稲田大学3年生 浅野氏による「インバウンド向け観光の体験価値を最大化する事業」のピッチやワークショップのほか、ビュッフェ形式の食事とともに参加者、登壇者同士が富山の魅力、ビジネスについて語り合う時間がたっぷりと設けられています。
・富山の魅力(食・住・遊びなど)を語り合いたい、色々な視点から見つけたい方
・飲食店経営に興味がある方、飲食店を大きくしたい方
・観光に興味がある方
・ビジネスを始めたい方
・富山に関わる人と交流を持ちたい方
是非ご応募ください!!
開催日時
2025年3月14日(金)
19:00~21:30(受け付け開始18:30)
開催場所
SCOP TOYAMA創業支援センター 3Fイベントスペース&リビングスペース
対象
富山県のローカルな魅力に興味がある人
イベント内容
1. オープニング (10分)
受付、プロフィールカード記入
趣旨説明、挨拶
アイスブレイク(簡単な自己紹介やイベントへの期待など)
2.講演 (20分)・質疑応答 (10分)

講師:大坪 悟(おおつぼ さとる)氏
(株)ビーライン代表、2005年、25歳で起業。飲食店の経営からフランチャイズシステムの開発、自社製品の開発まで幅広く手がけている。
「廻転とやま鮨」「とやま鮨炙り庵」など複数店舗を展開。
テーマ:小さな開業から多店舗展開へ~観光飲食業とは?!
内容:講師自身の起業ストーリーやフランチャイズ展開の経験
現在の「観光飲食業」として確立させたビジネスモデルに至るまで
3.現役大学生によるピッチ: 観光系スタートアップ準備中!(ピッチ10分/ワーク15分)

登壇者:浅野 充輝(あさの みつき)氏
東京生まれ、早稲田大3年。 R6年度とやま観光塾塾生。富山県に在住し、「インバウンド向けの観光の体験価値を最大化する事業」を準備中。
内容:とやま観光塾で発掘した富山の魅力、観光系スタートアップ準備奮闘中!
4.交流会(60分)
・食事 (ビュッフェ形式)
・名刺交換会・自由交流 (30分):参加者同士が交流し、ネットワークを広げる時間
5.クロージング(5分)
・アンケート記入
参加費
無料